「モットン」に合うベッドフレームはどのタイプ?

モットン

「モットン」はベッドフレームで使用するのがオススメですよ。

「モットン」はマットレスですが、厚さが10cmありますので、床の上、畳の上などにそのまま置いても問題なく体を支えてくれます。もちろんベッドマットレスの上に置くのも良いですし、ベッドフレームに直接置いても大丈夫です。

その中でも、1番見栄えがいいのはベッドフレームに直接置いて使用する方法でしょう。

なぜなら、床の上にそのまま置くとシンプルでスッキリとしますが、どこか味気ないからです。また、「モットン」のカバーは比較的滑りやすいので、場所がズレたりすることもあるのであまり機能的とも言えません。

また、ベッドマットレス上に置く場合も、元々ベッドマットレス自体にそれなりの厚さがあるのに加えて、「モットン」の10cmがプラスされるわけですので、ものすごく分厚いベッドになってしまいます。また、使用する人が高齢の方の場合、ベッドに乗り上がるのが困難になることもあります。これもまたあまり機能的とは言えません。

そういった意味でもベッドフレームに直接置くのをおすすめします。

 

どのベッドフレームが1番合ってる?

では、どのようなベッドフレームが1番「モットン」に適しているのでしょうか?

答えから言うと、

「モットン」に合うベッドフレームは、間違いなく

すのこタイプのベッドフレームです。

そのわけは、睡眠時の通気性や快適性、メンテナンス面などの機能性から考えてもすのこベッドが断トツで優れているからです。

①「モットン」の通気性を最大限に活かせる

「モットン」の通気性は非常に高く、睡眠時にかいた多くの汗による湿気が上から下へと流れやすい最先端の構造になっているので、マットレス自体に湿気が溜まりにくく、ムレにくくなっています。

しかし、床の上にそのまま置いたりするとそれが仇となり、湿気が下に流れる分、床に接した底面に湿気が逃げきれずに溜まってしまい、それが原因となってカビやダニの原因になってしまうのです。

すのこタイプのベッドフレームなら、そのような底面に溜まる湿気をしっかりと排出してくれるので、カビやダニの発生防いで快適性を常に維持することができるのです。

②ヘタったり、変形しにくい

すのこは木なのでヘタったり、凹んでしまうということがありません。

ベッドマットレスの上に「モットン」を置いた場合、ベッドマットレスがヘタっていると、そのヘタったときの形に「モットン」も変形してしまい、理想の寝姿勢を維持できないだけでなく、体圧分散性も低下し、モットンの効果をしっかり得ることができないのです。

③収納もできて、お部屋がスッキリ

最近のすのこタイプのベッドフレームには、下が引き出しや収納になっている商品が多いので、部屋をスッキリと広く使うこともできます。

 

ただ、他の使用方法が間違いというわけではありません。以下のことを意識するとすのこベッドフレームと同等の効果が得られます。

 

・床の上に置く場合はこまめに立て掛けたりしてムレを防ぐ。

・ベッドマットレスの上に置く場合はそこにヘタリや凹みがないのを必ずチェックするようにする

 

・除湿シートを使用する

「モットン」には専用の除湿シートも販売しているので不安な方はこちらも一緒に購入すると無敵です。

 

すのこタイプのベッドフレームなら、これらの手間を省くことができるので、ぜひオススメしたいと思います。

また、すのこタイプのベッドフレームを使用したうえで上記の対策をとった場合さらに長持ちさせることができるでしょう。


コメント